レプロナイザー4D,7D、ナノケアの違いを比較!レンタル方法や使ってみた感想も紹介します。

モノ
記事内に広告が含まれています

こんにちは!

高校生から髪に悩み続けているJomaです。

「高級ドライヤーを使うと髪質が良くなるらしい」と聞き、遂に買う決心をしました。

とは言っても、購入前に自分に合うか知っておきたい…

ということで先日ドライヤーをレンタルして、パナソニックのナノケアとレプロナイザーの4D,7Dを試しました。

当初ナノケアを買う予定が、最終的にはレプロナイザー7Dを購入。

今回は7dを購入した理由やそれぞれの感想、1ヵ月無料でレンタルができるサイトも書いていくので、ぜひ参考にしていただければと思います。

自分の髪質

最初に僕の髪質について少しだけ書いていこうと思います。

特徴は以下。

  • 乾燥毛
  • 剛毛
  • 多毛

みんなに嫌われている要素を集めたような髪質です。

都内の有名美容師さんに切っていただいてるのですが、いつもカット後に「量すごい」と驚かれます。

寝ぐせは櫛では直らず、一度濡らさないとダメです。

使っていたドライヤーはパナソニックの安物。

美容院を変えてから髪は収まるようになったものの、縮毛矯正などは行っていないので髪質は変わっていません。

パナソニック・ナノケア

最初にレンタルをしたのはナノケアの「EH-NA0G」

最新作より一つ前の最上級モデルです。

こちらはアリスプライムででレンタルをしました。

さすが高級ドライヤー。

安物のドライヤーとは見違えるほどサラサラになりました。

しかし、COLDからHOTに変更をする際に丸いボタンを何回も押す必要があり、かなり面倒でした。

ナノケアの評価とメリット・デメリットは以下の通りです。

評価

【評価】
★★★★☆

【メリット】
・値段が比較的安く、髪悩みが比較的少ない人にとってはコスパが良い。
・モードが多い。

【デメリット】
・モード切替のボタンがかなり押しにくい。

Amazonからナノケアに関する良し悪しのレビューを集めてみました。

今まで数千円のドライヤーを使っていましたが、全然違う!乾きが早いし、サラサラだし、ツラツヤだし。ストレスフリー!

有名な、サラサラ効果はとくに感じない。ただし気にしていなかった、風量がすごい。乾くのが速い!!気に入りました。

自分の髪の毛はクセが強くてブローするのも大変ですが、髪の毛の痛みはなくなりました。

パナソニック(Panasonic)
¥34,000 (2024/12/26 16:44時点 | Amazon調べ)

レプロナイザー4D

ナノケアを買おうとしていましたが、レプロナイザーの存在は知っていたため念のため試してみようと1週間だけレンタルすることに。

価格も考慮してレプロナイザー4Dを借りました。

いくら何でもドライヤーに5万は高すぎると思っていましたが、使った初日に衝撃を受けました。

乾かし終わって髪を触ると、ナノケアと同じようにサラサラになったのに加え、とてつもなく水分を感じました。

正直ナノケアを使っていた時とは比べ物になりません。

元々が乾燥毛ということもあるかもしれませんが、あまりの違いに驚いたのを今でも覚えています。

ただ猫っ毛の方がどうなるかは分かりません…

これでレプロナイザーの方にかなり揺らいでしまいました。

あとレプロナイザーはナノケアに比べ、冷風の温度がかなり冷たいと感じました。

よくあるただの空気を出しているのではなく、ちゃんと空気を冷やして出している印象です。

レプロナイザーといえば理論が良く分からないエセ科学のようなホームページが有名ですが、実際に体験してしまうと信ぜざるを得ません。(笑)

公式サイトに載っているこちらの動画は、理論は分からないのですが面白いのでぜひ見てみてください。(信じるか信じないかは、あなた次第です。)

評価

【評価】
★★★★★

【メリット】(4D,7D関係なく)
・圧倒的水分を感じた。
・モードがシンプルで分かりやすい。

【デメリット】(4D,7D関係なく)
・ロングヘアーの人は重くて疲れるかも。
・折りたためない。

Amazonからレプロナイザー4Dに関する良し悪しのレビューを集めてみました。

パサついて爆発していた髪に艶が戻ってきました!感動!旦那もびっくりしてます(笑)

美容師さんから勧められて購入したのですが、すぐに乾くし、髪がツヤツヤしてます。(中略)ただ、電源のスイッチが慣れるまではイラッとするかもです。

ナノイーより私の髪には合っていてサラサラしている。

使って二ヶ月程になりますが、髪質に変化は残念ながら全くありません。元々の髪質が悪すぎるせいでしょうか。

Bioprogramming
¥57,200 (2024/12/26 18:35時点 | Amazon調べ)

レプロナイザー7D

そして実際に買ったのがレプロナイザー7D

4Dと7Dはあまり差がないと言われていますが、7Dを買った理由は以下のつです。

  • 海外でも使用できる。
  • より新しい型だから

僕は海外に行くこともあるので、長期的に見て7Dを選びました。

4Dと7Dの価格差は2万円ほどですが、使いどころのないポイントが丁度同じくらいあったので実質チャラだと思い7Dを選びました。

実際に使ってみて7Dでは4Dを使った時よりアホ毛が少なくなりました。

これは少なった”気がする”ではなく、確実に言えます。

ただ水分量に関しては4Dとの違いはあまり分からなかったです。(アホ毛が収まったので増えているとは思いますが)

多くの方が「違いはあるが金額差の2万円に値するかどうかは微妙」と言っているので難しいところです。

評価

【評価】
★★★★☆

【メリット】
・4Dに比べてアホ毛が減った。
・海外でも利用可能

【デメリット】
・とにかく高い。
・4Dと比べて劇的な差は感じにくい。

Amazonからレプロナイザー7Dに関する良し悪しのレビューを集めてみました。

嫁さんの髪が目に見えてしっとりサラサラの髪に近づきました。縮毛やカラーしてる人と相性いいのかもしれないですね。ついでに私が乾燥肌でフケに困ってたのですが、過乾燥がなくなりフケが出なくなった。感動した

めちゃくちゃ楽しみにしてましたが、実際使ってみても髪は絡まるし手触りも艶も出ません。本当に本物なのか疑うレベルなのですが

良かったのが乾くのが早いのと、美容室に行ったとき、前より全然まとまっていてストレートとか、何か施術されたのかと思いました!と言われたことが良かったことです!

髪に水分を保持する特性が強いゆえのメリットデメリットがある。髪を触るとサラサラで気持ちいいけど。雨の日セットが崩れるタイプの人にはすすめない。

Bioprogramming
¥79,200 (2024/12/26 18:36時点 | Amazon調べ)

比較

ここからは3つのドライヤーを比較していきます。

ドライヤー比較表

下の表は公式サイトが出している数値僕の感覚で採点しました。

 ナノケアレプロ 4Dレプロ 7D
コスパ
風量
価格×
重さ
ボタン

コストパフォーマンス

正直コスパに関しては、自分の髪悩みがどれくらいかで変わると思います。

あまり悩んでなければナノケアで十分ですし、悩んでいればレプロナイザー7Dはかなりいいです。

風量

風量はナノケアが強く、レプロナイザー4D,7Dはナノケア程強くはありません。

ナノケアには劣るとは言えど、レプロナイザーも風量はしっかりあるので心配する必要はありません。

僕は髪が短いので、髪を切った直後はナノケアで乾かしずらい時もありました。

価格

やはりレプロナイザーは4D,7D問わず、価格がかなりネックになります。

対してナノケアは安くはないですが、レプロナイザーに比べればかなり安いのが特徴です。

重さ

ナノケアが600g弱なのに対し、レプロナイザー4Dが750g、7Dは800g弱とかなり重たいです。

ナノケアも軽くはないですが、人によってレプロナイザーは重いという意見もありました。

僕はナノケア・レプロナイザー関わらず重いと思っていましたが、今は慣れたのか平気です。(男ということもあると思いますが)

なぜか4Dと7Dの違いはあまり感じませんでした。

ボタン

レビューを見ていると「レプロナイザーはボタンが押しにくい」という意見を目にしますが、僕自身はボタンでイラっとすることはほとんどありません。

レプロナイザーは柄の横の位置に電源と風量のボタンがついており、持った時の親指の位置に温風・冷風を切り替えるボタンがついています。

確かに電源と風量ボタンは小さく少し押しにくいですが、そこまで気になりません。(爪が長い人は押しにくいかも)

先程も少し書きましたが、僕はナノケアの方がモードを変える際にボタンを何回も押さないといけないので大変でした。

ナノケアは温風・冷風が交互に出るモードがあるので、それを使えば楽だと思いますが…

比較レビュー

ここからはドライヤー同士を比較しているレビューを紹介していきます。

ダイソン、リファ、レプロナイザーと他の高級ドライヤーも使ってみたものの、総合点でやっぱりナノケアのドライヤーだなと思います。

↓レプロナイザーにあったレビュー

ネットを見て絶賛されてるのを見て本当かなと思ったけど本当!髪の毛サラサラになる!今まで使ったことのない感じ。もう他のドライヤーに戻らなくてナノイーも持ってるけど使わなくなりました。

7DPlus(以下Plus省略)を購入して良かった点は髪の毛が他の2機種と比べ格段にしっとりサラサラになった点です。(中略)4Dとの差は一見微妙な様ですが、触るとしっとりサラサラ度合いが上回っています。7D>4D>3D>ReFa>2D(美容師の方談)
ReFaも普通のドライヤーと比べれば断然良いのですが、7D4Dの方がしっとり具合が上です。サラサラにするだけでなく水分量も適度に補うのがレプロナイザーの凄い所!

どれがおすすめ?

ここまで3つのドライヤーを比較してきましたが、正直僕がどれがおすすめかを決めることはできません。

どのドライヤーのレビューにも、良い意見・悪い意見があるので無責任な押し付けはできないのが本音です。

やはり店舗やレンタルで実際に試して、価格を含めどれが自分に合っているかを確認することをおすすめします。

レンタルしたサイト

店舗でもいいとは思いますが、やっぱり髪が濡れた状態から試したい…

そうなるとレンタル一択になってしまいます。

僕も最初レンタルをしようとして調べていたのですが、想像以上に高くて驚きました。

1週間で4,000円するサイトも…

そして探し続けた結果1ヵ月無料体験できるところを見つけました!

それがアリスプライム

僕はこれを使い、ナノケアを1ヵ月レンタルしました。

しっかりと包装され、説明書や付属品も付いてくるのでおすすめです。

そして嬉しいことに送料無料!

無料期間は1つの物しか借りることができないので、他の物を試したい場合や長期間使ってみたい場合は有料になります。

また短期間だけ借りたいという人におすすめのアリスベーシックというプランものもあります。

僕はアリスベーシックを使い、レプロナイザー4Dを1,800円/1週間で借りました。

他のサイトに比べかなり安いことが分かると思います。

こちらはアリスプライムとは違い、会社が所有している物ではなくレンタルに出している個人の方から借りることになるので、多少傷などが入っている場合もあります。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回はナノケアとレプロナイザー4D,7Dを使った正直な感想を紹介しました。

人によって合う合わないがあるので実際に試してみるのをおすすめします。

タイトルとURLをコピーしました